くりちゃんの地域密着型福祉生活
地域サロン「ふるたさん家」のスタッフとして地域の高齢者を支えるべく、奮闘するくりちゃんの地域に密着した福祉的生活を皆さんに伝えたいのです。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
Posted by スポンサー広告 at
2012年07月09日
車立て
昨日7月8日の日曜日は早朝5時から京町祇園車の車立てでした。
僕は本耶馬渓での水害被災地支援のため、7時で帰ってしまったので最後まで居れませんでしたが、今年はぐるに軸がスコーンっとはまったし、台輪が組みあがるまで45分と驚異的なスピードで進行しました。
今年は台輪の波に波頭が入ったんです。銀の波飛沫がかっこいいです。
台輪の改修から5年になりますが、いつ見ても素晴らしいのが波飛沫とこの2つ。台輪前の彫り物の鮮やかなグリーンと格天井の竜の彫り物。京町祇園車に携われた幸せを感じます。
今年も3日間、完全燃焼でがんばります。
タグ :
中津祇園
Posted by くりちゃん at
06:33
│
Comments(0)
│
祇園
このページの上へ▲
<
2012年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
祇園
(7)
ふるたさん家
(33)
認知症支援
(1)
最近の記事
10月のふるたさん家のサロン。健康体操でいい汗をかきました。
(10/15)
9月のふるたさん家のサロン。三味線で盛り上がりました。
(9/17)
7月は介護予防教室。めじろん元気アップ体操をしました。
(7/16)
6月は津軽三味線。ふるたさん家のサロンです。
(6/18)
2016年5月のふるたさん家のサロンです。
(5/21)
オープン4周年。平成28年4月のふるたさん家のサロンです。
(4/23)
地震被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
(4/17)
ご無沙汰してます。ふるたさん家のサロンです。
(3/20)
竹切り・茅きりラプソディー
(7/20)
追いついた!平成27年4月ふるたさん家のサロンの様子です。
(5/6)
過去記事
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年04月
2013年12月
2013年09月
2013年07月
2013年03月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
最近のコメント
大塚 正俊 / 追いついた!平成27年4月ふる・・・
いわちゃん / ご無沙汰してます。久しぶり・・・
大塚 正俊 / 10月は舞踊です。サロン開催・・・
大塚正俊 / 今日は6月のサロン。子どもが・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ID
PASS
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くりちゃん