9月は北原人形芝居。サロン開催しました。

くりちゃん

2012年09月15日 13:56

 9月は敬老月間です。ふるたさん家のサロンは先月告知しましたように北原人形芝居の方々が上演してくださいました。
 『挟み遣い』の古門さんから人形芝居の道具や操作方法などの説明を受け、参加者のうち3名が人形遣いの体験をし、みんなで浄瑠璃の口上を唄いました。ただ見るだけでなく、参加することで皆さん楽しんでいただけました。
 
 北原人形芝居の演者のみなさん。              人形の頭部。高価なものです。
 
 手に取って見てみます。                 私もやってみましたが、やっぱり難しいです。
 
 やっぱりプロは凄い。一人で1体を操ります。  今日の昼食はハヤシライスでした。久しぶりの味覚。

 来月も第3土曜日に待ってます。ボランティアさんも募集しています。お待ちしています。

関連記事